交通事故によるむちうち

交通事故治療 バナー4

むちうち

[check]追突事故に遭い、首や背中が痛い

[check]首が動かしにくくて辛い

[check]事故から1週間経って痛みが出て来た

[check]手の痺れが出てきた

[check]頭痛や吐き気もあり、何もしたくない

もし上記のような 悩みを抱えている

google クチコミ

少路 美療鍼灸整体院 電話タップ

※日曜日は19時までにご予約下さい。

予約ボタン-min

むちうちとは

むちうち

外傷性頚部症候群のことです。

後方から追突された際、頭が前方に振られて後方に戻った際に痛みが出現することが多いです。首がムチを打つような動きで痛めることから一般的には「むちうち」と呼ばれています。

首や背中の筋肉、靭帯組織が損傷し、痛み、睡眠障害、自律神経障害など様々な症状を引き起こします。

多くの場合、1~2週間後と時間が経過してから症状が出てくることが多いですが、事故後は必ず病院で診察を受けておきましょう。

むちうちの原因は?

乗車時に後方から追突された場合に起こることが一番多いです。
また、後方からだけでなく側方から追突されても起こる場合があります。

追突されて衝撃を受けると7~8㎏もある頭が過度に振られてしまうため筋肉や靭帯が損傷をうけ痛みが発生します。

また、その状態を放置していると切れた筋膜・筋組織が硬くなってしまい、その下を通っている神経が圧迫されるため神経症状(頭痛、睡眠障害、気分の悪さ、吐き気)が出現します。

なぜ当院の施術を受けると改善されるのか?

理由1

根本改善整体 320

一般的な整骨院や病院では、保険施術がメインであるため施術時間や施術ヶ所に限りがあります。そのため根本原因への施術が出来ず、体の回復も遅くなり、なかなか良くならない事が多いです。

当院では、メディセル筋膜療法、骨格矯正を基本に内臓調整、トレーニングを組み合わせて体の根本改善を目的に整体を行なっています。

理由 整形外科とは違う視点

問診320

整形外科では、レントゲンで骨に異常がなければ、痛み止めや湿布で様子をみることが多いと思います。良くても患部のリハビリをするだけのことが多いと思います。

しかし、本当の痛みの原因は痛めている場所以外にあることが多いです。
それを見つけて施術します。

理由3

メディセル320

筋膜は筋肉だけでなく内臓も含めた体全身を覆っている膜のことです。
この筋膜が縮むと体が動きにくくなり、神経・血管の通り道が狭くなります。

癒着した筋膜を剥がすと体の柔軟性の向上、血管・神経の通り道が広くなり、痛みやコリの改善が期待できます。

理由4

骨格矯正 320

骨の歪みがあると骨の動きが悪くなり、周りを支えている筋肉にかかる負担が大きくなり結果として痛みが出てきます。

骨の歪みをソフトで痛みのない施術で整えていきます。

理由5

内臓調整

痛みに内臓?そんなの関係あるのと思われるかもしれませんが、実は内臓も体の不調に大きく関わってきます。

なぜなら、腎臓は腰の筋肉と、肝臓は肩の筋肉と繋がっているからです。

どこの整骨院や病院に行ってもとれない痛みが内臓の調整をすると痛みが1回でも取れたなんてこともあります。

理由6

体の癖を修正 320

間違った体の癖があるといくら歪みや筋膜を調整してもまた元に戻ってしまいます。

体の癖や姿勢の癖をトレーニングで修正していきます。

他にもまだあります!

夜21時まで受付

画像の説明

お仕事や家事などでお忙しい方のために夜21時まで受付しています。

20時までに「20時30分くらいになるんだけど」とお電話にてお伝え下さい。

土曜日、日曜日も夜8時まで受付しています。ただし、日曜日は月2回不定休あり。


施術費は0円

画像の説明

施術費は加害者の自賠責保険により支払われますので窓口負担はありません

自損事故や加害者の場合でも負担金なく施術することが可能な場合もあります。
詳しくはご相談下さい。


予約優先性

画像の説明

当院は施術者が一人のため予約優先性とさせて頂いております。
待ち時間なく施術に入らせて頂きます。

予約制で時間が十分にとれますので一人一人に向き合ったオーダーメイド施術が可能です。


病院から整骨院に転院できます

画像の説明

転院も可能ですし、平行しての通院ももちろん可能です。病院(整形外科)も整骨院もそれぞれ得意、不得意があります。

病院、整骨院を併用しながらあなたにとって一番ベストな施術を受けることが望ましいです。


レントゲンには写らない痛みに強い

画像の説明

交通事故では
レントゲンでは写らない筋肉・筋膜に痛みが出ていることがほとんどです。当院は筋肉・筋膜や靭帯に対する施術を専門としています!

筋肉に対する施術は当院で、
湿布や痛み止めの薬、レントゲンを撮ってもらうのは病院でして頂くことをお勧めしています。


弁護士提携で示談(慰謝料)もサポート

画像の説明

画像の説明

交通事故は面倒な手続きや保険会社とのトラブルが発生する場合があります。

当院では弁護士と提携しておりますので、
保険会社とのやり取り、ややこしい手続き、示談(慰謝料)のサポートもしっかりとさせていただきます。

弁護士費用特約に加入していれば相談料無料で相談できます。


矢印

画像の説明

※日曜日は19時までにご予約下さい。

予約ボタン-min



施術の流れCENTER:

受付 300×200

矢印

受付

受付 300×200

はじめに問診票をお渡ししますので、
今、抱えているお悩みについて
詳しくご記入の上、受付にお渡し下さい。

問診

ARY77565 300×200

問診票をもとに今の現状をお聞きします。

どんな時に痛むのか?
今の症状で何に困っているのか?
良くなったら、何かしたい事はないか?

など初診時に詳しくお聞きします。

各検査・評価

検査・評価

あなたの抱えている悩みの原因を詳しく検査して現在の体の状態を把握します。

・骨格の歪み
・体の柔軟性

を見ていきます。

説明

説明

現状、今後の施術計画
(通院回数、期間、自宅でのケア方法など)

をご理解して頂けるよう図や模型を使ってわかりやすい説明・ご提案します。

施術

施術 300×200

簡単な運動、手技、ストレッチ
などあなたに合ったオーダーメイド施術を行います。

当院では初診時に体の状態を詳しく見させて頂くため初診は問診、説明、施術を含めて60分程お時間を頂いております

お時間に余裕をもって5~10分前にはお越しください。

よくあるQ&A

最近現れた症状であれば、数回の施術で症状が消えることもありますが、何ヶ月・何年も悩まれている症状でしたら回数や期間をしっかりと取り、施術していく必要があります。

痛みや不調が出るような体質になっている現状を変えていくには適切な施術を積み重ね、正しい生活習慣にしていく必要があります。

回数や期間に関しては、お身体の状態を確認して計画していきます。

症状によりますが、急性期の症状は早めに処置すると予後が良いため1週間に2~3回程をおススメしています。
慢性の症状であれば基本的には一週間に一度の施術を行い、その後10日に一度、二週間に一度と徐々に期間をあけて経過をみていきます。

初回時は、お身体の悩みや不調をお伺いするカウンセリングや検査を行いますので、60~70分ほどお時間をいただいております。

2回目以降は45分くらいを目安に施術を行います。

普段着のままで大丈夫です。
スーツやスカートの方にはお着替えもご用意しております。

マンション裏に駐車場1台(5番)ございます。
自転車・バイクでお越しの方は、院の前のスペースに停めていただけます。

当院は予約制となっております。

ホームページ・お電話・LINE@でご予約いただけます。お急ぎの方は、お電話でお問い合わせください。

※託児をご利用の方は、その旨をお伝えください。

今あるお悩みから解放されたら何がしたいですか?

患者さん2
あなたがこのページを見ているということは、現在むちうちに悩んでいることかと思います。

もし、今の症状がまたすぐに元に戻る、または全然良くなっていなければその対処方法はあなたに合っていない可能性があります。

[check]自分の体と本気で向き合って、根本から体を改善したい

[check]痛み止めや湿布、電気以外の方法を試したい

[check]早く痛みから解放されたい

[check]後遺症を残さず、ちゃんと治したい

このように考えているのであれば、美療鍼灸整骨院はあなたの探し求めていた場所です。

まずは是非、お試し無料施術を受けに来て下さい!

あなたのしたいをできたに変える!

初めて行く整骨院や整体院「自分に合わなかったらどうしよう・・・」と不安になりますよね。

【どんな施術なのか?】
【どんな先生なのか?】
【どれぐらいの期間で症状が良くなるのか?】

そんな不安要素を少しでも取り除けたらと思い初回のお試し施術を設定しました。

初回時の検査とカウンセリング、そして施術の結果を踏まえ、今後どのようなステップを踏んでいけば、痛みが早く取れ、その後再発しない安定した状態を作ることができるのか、おおよその見通しをお話します。

一度施術を受けてツライ症状が楽になるのを体感して頂き、今後通うかどうかをお試しして頂きたいと思っています

電話案内

受付時間

矢印

画像の説明

※日曜日は19時までにご予約下さい。

予約ボタン-min

ご予約の前に必ずご確認下さい

申し訳ありませんが、このような方は施術をお断りする場合があります。

■ 1回で痛みをとってほしい方
■ 当日キャンセルする方
■ 時間の約束を守らない方

私はゴッドハンドと言われるような施術家ではありません。

1回の施術でも症状や体の変化を実感できると思いますが、1回の施術で痛みを全て取り、悪い状態に癖づいた体を元に戻すことは出来ません。

だから施術を重ねて本来の正常な体の状態に癖づけていくことで痛みも無くなり、痛みの再発しない体作りを目指しています。

また施術は信頼の上に成り立っています。予約の約束を守れない方はご遠慮下さい。

当院地図

駐車場のご案内

中央環状方面からお越しの場合

消防署の交差点を右折

30m直進する

マンション内に左折する

※空いていない場合は近くのコインパーキングをご利用下さい