豊中市少路で整体、産後骨盤矯正は美療鍼灸整骨院
直近の予約空き状況
6日(金)午前2枠、午後3枠。
7日(土)午前1枠、午後1枠。
8日(日)午前3枠、午後2枠。
※日曜日は19時までにご予約下さい。
一般的な整骨院の場合、痛みのある所にマッサージや電気を当てるだけのことが多く、病院だと湿布や薬で様子を見てと言われることが多いと思います。それでは体の回復も遅く、なかなか良くなりません。
なぜなら、痛みが引いても痛みの根本原因である骨格や内臓、体の動きが悪いままだと痛みがぶり返すからです。
当院の整体は、メディセル筋膜療法、骨格矯正を基本に内臓調整、トレーニングを組み合わせて体の根本改善を目的に整体を行なっています。
「話を聞いてくれなかった」、「説明がよくわからなかった」、「納得できる説明がなかった」というのは意外と多い話です。
当院では、必ず初回にどんな時に痛いのか、仕事の内容、生活習慣を詳しくお聞きしています。次に必要な検査をし、痛みの原因を探し出しそれを元に施術の内容を決めています。
必ず現状の説明、どういう施術をしていくのかを説明してから施術に入ります。
筋膜は筋肉だけでなく内臓も含めた体全身を覆っている膜のことです。
この筋膜が縮むと体が動きにくくなり、神経・血管の通り道が狭くなります。
癒着した筋膜を剥がすと体の柔軟性の向上、血管・神経の通り道が広くなり、痛みやコリの改善が期待できます。
骨の歪みがあると骨の動きが悪くなり、周りを支えている筋肉にかかる負担が大きくなり結果として痛みが出てきます。
骨の歪みをソフトで痛みのない施術で整えていきます。
痛みに内臓?そんなの関係あるのと思われるかもしれませんが、実は内臓も体の不調に大きく関わってきます。
なぜなら、腎臓は腰の筋肉と、肝臓は肩の筋肉と繋がっているからです。
どこの整骨院や病院に行ってもとれない痛みが内臓の調整をすると痛みが1回でも取れたなんてこともあります。
間違った体の癖があるといくら歪みや筋膜を調整してもまた元に戻ってしまいます。
体の癖や姿勢の癖をトレーニングで修正していきます。
※日曜日は19時までにご予約下さい。
姿勢も良くなり、肩こり、腰痛が改善

仕事柄立ち仕事やデスクワークが多く、肩こりや腰痛がひどくなっていました。
私の場合、体の歪みから筋肉が硬くなり血流が悪くなっているとのことで体のケアと姿勢矯正トレーニングをして頂いています。その日の体調に合わせてトレーニングメニューや施術方法を考えてくれます。動き方や姿勢、筋肉の使い方を1回1回細かく丁寧に確認してくれます。
おかげで姿勢がよくなり、体幹も引き締まりました。職場の先輩から「いつも姿勢がいいね。」と褒めて頂けました。
※「あくまで個人の感想であり、効果効能を保障するものではありません。」
ギックリ腰を機に腰痛を根本改善

もともと先生の所に来たきっかけは年末のギックリ腰でした。
ギックリ腰の痛みはあっという間によくなりました。「痛みが出てくるのは骨格や体の硬さが問題ですよ」と教えて頂きそれを機に体の根本改善をすることにしました。
ジムには通っていますが、ストレッチはあまりしていませんでした。スクワットの正しい方法やストレッチポールの使い方も教えて頂き、今では前屈で手が床に届くようになりました。
※「あくまで個人の感想であり、効果効能を保障するものではありません。」
全然取れなかった腰の痛みが通院の度に和ぎました。

仕事柄、移動が非常に多く肩こりや背中、腰の痛み、だるさが酷かったです
ちょうど奥さんが通っていたこともあり、こちらにお世話になることにしました。
体の歪みや運動不足による体の硬さを指摘され、体がボロボロなわけだと納得しました。
そこから運動と体のケアをして頂いています。すると1ヶ月半程経った頃、今まで前屈が膝下ぐらいしか曲がらなかったのに手のひらが床に着くようになりました。
これは人生初の事で自分でもビックリしました。
移動がかなり多いため肩こり、腰痛が全くなくなる訳ではありませんが、最初の頃より随分マシになっています。
今では週1回の楽しみになっています。
※「あくまで個人の感想であり、効果効能を保障するものではありません。」
※日曜日は19時までにご予約下さい。
受付
はじめに問診票をお渡ししますので今、抱えているお悩みについて詳しくご記入の上、受付にお渡し下さい。
問診
問診票をもとに今の現状をお聞きします。
どんな時に痛むのか?
今の症状で何に困っているのか?
良くなったら、何かしたい事はないか?
など詳しくお聞きします。
各検査・評価
骨格の歪み、体の柔軟性、筋膜の癒着、痛みの状態などを詳しく検査して現在の体の不調の原因を探しだします。
説明
現状、今後の施術計画
(通院回数、期間、自宅でのケア方法など)
をあなたにご理解して頂けるようわかりやすい説明でご提案します。
施術
患者様1人1人にあったオーダーメイド施術を行います。
当院では体の状態を詳しく見させて頂き、根本原因を探し出すため初診は問診、説明、施術を含めて60~70分程お時間を頂いています。
お時間に余裕をもって予約時間の5~10分前にはお越しください。
よくあるQ&A
どのくらいの期間通えば症状は良くなりますか?
最近現れた症状であれば、数回の施術で症状が消えることもありますが、何ヶ月・何年も悩まれている症状でしたら回数や期間をしっかりと取り、施術していく必要があります。
痛みや不調が出るような体質になっている現状を変えていくには適切な施術を積み重ね、正しい生活習慣にしていく必要があります。
回数や期間に関しては、お身体の状態を確認して計画していきます。
どのくらいの間隔で通えばいいですか?
症状によりますが、急性期の症状は早めに処置すると予後が良いため1週間に2~3回程をおススメしています。
慢性の症状であれば基本的には一週間に一度の施術を行い、その後10日に一度、二週間に一度と徐々に期間をあけて経過をみていきます。
施術時間はどのくらいですか?
初回時は、お身体の悩みや不調をお伺いするカウンセリングや検査を行いますので、60~70分ほどお時間をいただいております。
2回目以降は45分くらいを目安に施術を行います。
どのような服装で行けばいいですか?
普段着のままで大丈夫です。
スーツやスカートの方にはお着替えもご用意しております。
駐車場はありますか?
マンション裏に駐車場3台(5.6.7番)ございます。
自転車・バイクでお越しの方は、院の前のスペースに停めていただけます。
予約は必要ですか?
当院は予約制となっております。
ホームページ・お電話・LINE@でご予約いただけます。お急ぎの方は、お電話でお問い合わせください。
※託児をご利用の方は、その旨をお伝えください。
仕事も頑張りつつ、プライベートの時間もしっかりと楽しみたい。
怪我や痛みの心配することなく好きな趣味やスポーツを思いっきりしたい。
イライラせず気持ちに余裕をもって家事・育児をしたい。
手術を受けずに一生このまま自分の体で過ごしたい。
老後のために今のうちに体をなんとかしておきたい
※日曜日は19時までにご予約下さい。
申し訳ありませんが、このような方は施術をお断りする場合があります。
■ 1回で痛みをとってほしい方
■ 当日キャンセルする方
■ 時間の約束を守らない方
私はゴッドハンドと言われるような施術家ではありません。
1回で症状が随分良くなることもありますが、1回で痛みを全て取り、体を根本的に変えていくことは出来ません。1回で良くなりたい方は他所を当たって下さい。
また施術は信頼の上に成り立っています。予約の約束を守れない方はご遠慮下さい。
当院地図
駐車場のご案内
中央環状方面からお越しの場合
お知らせ
12月の休みは毎週月曜日、1日(日)31日(火)です。
今週8日(日)は通常通りの受付となります。
よろしくお願い致します。
お子様連れの来院につきましては、必ずご予約時に子供連れの旨をお伝え下さい。